外国語活動(4年1組)

4年1組の外国語活動は、「曜日」と「何をするか」を結び付けて友達に紹介したり、クイズにして全体に質問したりする学習でした。工夫しながらコミュニケーションを図ることができました。

臨時オンライン集会

最近、机や壁などに落書きが見つかりました。また、トイレの使い方が悪いという報告が続きました。そこで今朝は、臨時のオンライン集会を設けました。担当の先生が全児童に向けて現在の課題を投げかけ、「これらの問題をどう思うか」「どんなことに気を付けていけばよいか」など、学年に応じて話し合いました。自分事として考えるよい機会となりました。

巣立ち間近のツバメの子

5月24日に紹介したツバメの巣ですが、ヒナがすくすくと成長しています。親鳥から大きな口を開けてエサをもらう姿も見られます。巣立ちの時もカウントダウンです。

フンもたくさん落ちています。これは元気な証拠ですね。(ちょっと汚い画像ですみません)

けん玉にチャレンジ!

今日の昼休みは、気温が30℃を超えたため、熱中症予防の観点から、室内遊びとしました。みんなの広場に臨時の「けん玉コーナー」が設けられ、ルールに従って仲良くチャレンジする姿が見られました。

けん盤ハーモニカ講習会(1年生)

1年生がけん盤ハーモニカの使い方について勉強しました。講師の先生には、準備の仕方、「ド」の位置の見つけ方、タンギングの仕方、片づけ方など、基本的なことをていねいに教えていただきました。講師の先生に「さんぽ」や「ルパン三世」の曲を弾いていただき、大満足でした。

4年生「音楽」

4年生はリコーダーで「エーデルワイス」を練習しています。きれいな音色に誘われて音楽室に入ってみると、みんなが心を一つにして演奏していました。

クライミング体験(6年生)

6年生がクライミング教室に参加してきました。ボルダリングとリードクライミングを体験し、楽しさを体感することができました。「またやってみたい!」という児童がたくさんいました。

<6年1組>

 

<6年2組>

 

5年生、初めての糸のこ

第5学年の図工では、電動系糸のこぎりを使う学習が始まりました。今日は、初めての糸のこ練習。ドキドキしながら、真剣な顔つきで、学習していました。

なお、今回使用している、練習用の板は、大洋地区にある、(有)武田製材所さんから、寄贈していただきました。ご協力、ありがとうございました!

 

興味のある職業を調べよう(6年1組:総合)

6年生は総合的な学習の時間に、職業調べをおこなっています。自分の興味のある職業について、インターネットや図書で調べながら、各自、スライドを作成しています。「大工」「ネイルアーティスト」「プログラマー」「保育士」・・・など、いろいろな職業を調べていました。24日(金)の授業参観で発表する予定です。

避難訓練・引き渡し訓練

本日午後、地震の避難訓練をおこないました。「お・か・し・も・ち」(お→おさない か→かけない し→しゃべらない も→もどらない ち→ちかづかない)を守って、迅速に非難しました。その後は、大洋中学校区幼小中合同引き渡し訓練となり、お家の方に学校まで迎えに来ていただきました。

「自分の命は自分で守る」ことを日頃から繰り返し、徹底していきたいと思います。

保護者の皆様、本日はご多用のところ、時間内での引き渡し訓練にご協力いただき、誠にありがとうございました。