12/7  全校朝会の様子

 12月7日(水)今日の全校朝会でもたくさんの生徒が表彰されました。
バレー部 フジサキ杯中学生女子バレーボール大会 準優勝
     鹿嶋杯中学生バレーボール大会 準優勝  小神野 最優秀選手賞
吹奏楽部 茨城県アンサンブルコンテスト県東地区大会
     優秀賞 サクソフォーン三重奏  優良賞 金管四重奏 奨励賞 管楽八重奏
柔道部  行方市麻生杯柔道大会 
     優勝 岩渕 礼 第3位 清宮 圭司 家富 重実 清宮 麻央
剣道部  1級認定書 塙 怜穏 人見主税 加藤紫百合 渡辺 桜 沼田萌愛 小西海羽
茨城県交通安全標語コンクール 佳作 飯島 大内
JA共済茨城県小中学生書道コンクール 入選
     岸田眞步 山上 石津 菅谷 大内 金井 勢子 菅谷
実用英語技能検定
     準2級 上田  3級 神田 飯島  4級 越川 髙野  5級 宮内

表彰の後に池野先生から「自分の夢について」のお話がありました。 

P1060380

P1060389

P1060392

P1060400

P1060402

P1060405

12/7 朝の出来事

 剣道部の生徒達が朝の練習の時間に,自主的に職員室前の落ち葉の掃き掃除をしてくれました。学校をきれいにしようとする心を大切にしたいですね。剣道部のみなさんご苦労様です。

P1060375

P1060376

12/6 2年総合学習の様子

 2年生全員で,5・6時間に体育館で,総合学習を行いました。内容は,11月に行った職場体験での活動を1年生に発表するため,職場体験場所ごとにそれぞれ分かれて,パソコンのパワーポイントを使って,活動内容をまとめる学習です。パソコン会社の方や先生方にパワーポイントの使い方を教わりながら真剣に取り組んでいました。

P1060366

P1060367

P1060369

P1060372

P1060371

私立高校入試願書の確認の様子

12月5日(月)放課後図書館で,3学年の先生が作成した私立高校入試の願書の確認を全職員で行いました。大洋中学校の職員のチームワークは最高だと思います。3年生には,試験勉強を頑張って全員合格してほしいと思います。

P1060344

P1060347

P1060350

P1060348

12/1 栄養教諭による食育訪問指導

12月1日(木)栄養教諭による食育訪問指導があり,6校時に1年1組で鉾田南中学校の山崎栄養教諭が「スポーツのための効果的な食事について考えよう」という課題で食育についての授業を行いました。生徒達は,グループに分かれて楽しそうに話し合いながら活動していました。

P1060311

P1060305

P1060301

P1060303

P1060307

P1060298

P1060306

11/30 マナーアップキャンペーンの様子

 11月30日(水)6校時に,全校生徒で学校周辺のゴミ拾い活動を通して,マナーアップの精神を養うことを目的として,マナーアップキャンペーンを実施しました。1年生は,学校の回りの掃き掃除や草抜き,2年生は,学校から大洋駅までのゴミ拾い,3年生は,学校からくぬぎの森までのゴミ拾いを行いました。たくさんのゴミが集まりました。生徒たちが活動をすることで決められた場所以外には「ゴミを捨てない」気持ちを強くもってもらいたいと思います。

IMG_5934

ようこそ!鉾田市立大洋中学校のホームページへ!

コンテンツは保護されています。

error: コンテンツは保護されています。