学習の様子(2年生)

「人の話は、目・耳・心で聴く」を意識して学習に取り組んでいます。書写の時間には、大きくしっかりとした文字が書けるようになってきました。人前でも堂々と話せるように、様々な教科で経験を重ねているところです。

陸上記録会壮行会

今日の大洋タイムで、5月25日に開かれる「鉾田市小学校陸上記録会」に向けての壮行会を行いました。4年生が中心となって、司会進行や応援団による声援をおくりました。

5・6年生は、種目ごとに分かれて決意表明をしました。

4年生が中心となって、司会進行や応援団による下級生の声援をおくりました。

4年生は、とても立派に壮行会を行うことができました。5・6年生は、自己ベストが出せるように、短い練習期間ですが、がんばってほしいと思います。

 

第1回PTA合同委員会

今日は、第1回目のPTA合同委員会が開かれました。各委員会ごとに委員長・副委員長を決めたり、年間計画を立てたりしました。

一年間、どうぞよろしくお願いいたします。

第6学年校外学習

白浜少年自然の家に校外学習に行ってきました。

みんなで協力してカレー作りをしたり、焼杉キーラック作りをして、いい思い出を作ることができました。

3年生遠足(ミュージアムパーク)

今日は、晴天の下、3年生がミュージアムパーク茨城県自然博物館へ行ってきました。

朝の集いをして、バスに乗り込み出発です。

ミュージアムパークに到着しました。クラスごとに集合写真を撮りました。

グループごとに見学です。大きな恐竜の骨や珍しい生き物を見て感動している児童もたくさんいました。

売店では、何を買おうかと悩む子供たちの姿が・・・

いよいよ、お楽しみのお弁当タイム!

自由時間には、広場で遊んだり、散策したりしました。

グループで協力しながら、楽しい思い出をつくってくることができました。

初めてのタブレットPC操作

今日は、1年生が初めてタブレットPCの操作方法を学びました。各自に渡されたタブレットPCにパスワードを入力して起動したり、シャットダウンしたりしました。ICT指導員さんに教えていただきながら、子供たちは何度も操作を繰り返し、だんだんと一人でもできるようになっていきました。

5月を感じる環境

ゴールデンウィークも明け、元気な子供たちの声が響いています。廊下を歩いていると、タンポポやアヤメ、こいのぼりなど5月を感じられる掲示物が、いろいろなところに見られました。

これは、5年2組の児童が作ったそうです。とてもかわいらしいですね。

素晴らしい!自主的活動

今朝、6年生教室前の階段をのぼっていくと、消しゴムで床の汚れを落としてくれている児童がいました。それを見た別の児童は、ほうきとちりとりを持ってきて、消したかすを捨ててくれました。

業間の時間には、みんなの広場にある鉢植えから落ちた花がらを集めて捨ててくれている児童がいました。

どちらの児童たちも、先生に頼まれたのではなく、自分から気付いて行動したとのこと。豊かな心が育っていることを実感することができ、うれしくもあり、とても頼もしく感じました。

ぐんぐん育て!私の野菜(2年生)

生活科の時間に野菜の苗を植えました。子どもたちは、学習したことを思い出しながら、一生懸命活動していました。苗を用意してくださった保護者の皆様、お手伝いいただいた学校支援ボランティアの方、ご協力ありがとうございました。