「1年」カテゴリーアーカイブ

第1回家庭教育学級(1年生)

今年初めての家庭教育学級が行われました。開級式の後、親子歯磨き教室を開催しました。講師として、市健康増進課の保健師さんと歯科衛生士さんをお招きし、歯の役割や正しいブラッシングの方法を教えていただきました。

その後、染め出しで歯垢が残っていないか調べ、実際に歯磨きをしてきれいにしました。小さいうちに正しい歯磨きを身につけ、虫歯予防に努めてもらいたいと思います。

初めてのタブレットPC操作

今日は、1年生が初めてタブレットPCの操作方法を学びました。各自に渡されたタブレットPCにパスワードを入力して起動したり、シャットダウンしたりしました。ICT指導員さんに教えていただきながら、子供たちは何度も操作を繰り返し、だんだんと一人でもできるようになっていきました。

給食センターについて知ろう

今日は、一年生で「給食センターのはたらき」について、栄養職員による授業をおこないました。機械を使ってたくさんの野菜を切っている様子やフライを上げている様子を動画でみたり、実際のへらを持ったりしました。また、大きな鍋のふちと同じ広さのひもの中に何人入るかやってみたところ、26人も入ってその大きさにびっくりしていました。クイズや紙芝居も交えながら、給食に関心がもてる授業でした。

防犯教室(1年生)

今日は、スクールサポーターや防犯協会、警察署の方が来校し、1年生を対象に「防犯教室」を開いてくれました。「いかのおすし」の約束やランドセルを引っ張られた時の対応の仕方などをていねいに教えてもらいました。バルーンアートのプレゼントもいただき、楽しみながら防犯について学ぶことができました。

交通安全教室(1年・3年)

今日は、1年生と3年生を対象に交通安全教室を行いました。1年生は「正しい道路の歩き方」、3年生は「正しい自転車の乗り方」について、警察の方に教えていただきました。

<1年生>歩道の歩き方や横断歩道の渡り方のお話を聞きました。途中で「ケンちゃん」もやってきて、子供たちと一緒に楽しいやり取りもありました。構内の横断歩道を使い、実際に左右を確認しながら安全にわたる方法を体験しました。

<3年生>正しい自転車の乗り方についてお話を伺いました。気を付けるポイントを「は・ひ・ふ・へ・ほ」で教えてもらいました。特に、ヘルメット着用の大切さについては、ていねいなお話がありました。

交通ルールをしっかり守り、「自分の命は自分で守る」意識を身に付けさせたいと思います。

今日の1年生

昨日入学したての1年生。小学校初めての給食でした。片付けや歯みがきも、先生の指示に従ってしっかり行うことができていました。

令和5年度 第2回入学式

始業式に続き、入学式が行われました。今年度は53名の新入生が大洋小の仲間入りをしました。はじめは緊張していた子供たちですが、担任の話を聞いたりしているうちに笑顔も出てきて、入学式では元気に返事をすることができました。

明日からの生活をがんばっていきましょう。

家庭教育学級「親子でスライムづくり」(1年)

おもしろ理科博士が来校し、1年生親子にスライムづくりを教えてくれました。今回は、「光をためて暗闇で光る魔法の粉」をスライムに入れてくれました。スライムだけでも楽しいのに、光るスライムですので、子供も大人もワクワクです。

ネバネバのスライムが完成しました。

外で光を当てて暗い場所にもっていくと、スライムが光って感動しました。

理科クイズに答えたり、不思議に思ったことを博士に質問したりしました。

最後に、全員が博士からプレゼントをいただき、大満足でした。

 

保幼小交流会(1年生)

今日は、大洋保育園とつばさ幼稚園の年長園児が来校し、1年生と交流活動を行いました。体育館では、カルタやすごろく、ぬり絵、けん玉などで遊びました。教室では、1年生体験として、ランドセルを背負ったり、自分の名前をひらがなで書いたり、算数セットをさわったりしました。1年生は、お兄さん・お姉さんとして、今度入学してくる園児に優しく接することができました。