PTA合同委員会

今日は、PTAの合同委員会がありました。各委員会ごとに、今年度の反省と次年度への要望・提案をおこないました。開校一年目ということで、すべてが一からのスタートとなり、役員の皆様には本当にご苦労をおかけいたしました。お陰様で、大洋小の基礎を固めることができたと感謝しております。これからもご協力の程、よろしくお願いいたします。

<学年委員会>

<広報委員会>

<図書委員会>

<環境委員会>

<教養委員会>

<家庭教育学級>

<女性ネットワーク>

<PTA会長あいさつ及び各委員会からの報告>

陶芸教室(第6学年)

6年生は、第2回目の陶芸教室がありました。11月に粘土で成形したカップが乾いたので、絵付けをしました。今日も悠遊会の皆さんがサポートしてくださり、それぞれ好きな模様や絵を描くことできました。この後、悠遊会の皆さんが釉薬を塗って、3月10日ごろまでに焼き上げてくれることになっています。完成が楽しみです。

保幼小交流会(1年生)

今日は、大洋保育園とつばさ幼稚園の年長園児が来校し、1年生と交流活動を行いました。体育館では、カルタやすごろく、ぬり絵、けん玉などで遊びました。教室では、1年生体験として、ランドセルを背負ったり、自分の名前をひらがなで書いたり、算数セットをさわったりしました。1年生は、お兄さん・お姉さんとして、今度入学してくる園児に優しく接することができました。

先生たちの研修「学力診断テストの分析」

今日の放課後、先生たちの研修会がありました。「学力診断テストの分析」です。先日、県の平均点が公表されました。大洋小学校の結果を踏まえ、子供たちのどんなところが「強み」で、どんなところが「弱み」かを出し合いました。これからの指導に役立てていきます。

モザイク壁画制作

大洋小が開校して早くも10か月が過ぎました。全校児童で何か記念になるものが作れないかと、6年生が中心になって考え、「モザイク壁画」を作成することとなりました。一人10枚程度の用紙にクーピーでていねいに色を塗ります。6年生が分担して、下級生に塗り方を教えてくれました。全員分の紙をつなげて壁画が完成します。どんなモザイク壁画が出来上がるか楽しみです。

校外学習(第3学年)

今日は3年生が、とくしゅくの杜へ校外学習に行ってきました。職員の方に説明していただいた後、鉾田市から出土した土器や石器、むかしの道具などの実物を見たり、触ったりすることができました。大洋小学校に統合される前の4つの小学校について、展示を見ることができ、それぞれの学校の歴史を感じたようでした。

体育館でボルダリンクを体験することができました。

 

租税教室(第6学年)

今日は、潮来税務署の方を講師に6年生で租税教室を行いました。税金がどのように使われているのか?もし税金がなかったら生活はどのようになってしまうのか?など、クイズや映像を交えてわかりやすく教えていただきました。最後に、ジュラルミンケースに入った1億円の束(見本)を実際に持たせていただきました。

教育実習お疲れ様でした

4年1組を中心におこなった教育実習も今日が最終日でした。子供たちとのお別れ会では、一ヶ月間の思い出があふれ、感極まる場面も見られました。子供たちも様々なことを教えていただきました。本当にお疲れさまでした。

 

教育実習生研究授業(4年1組)

4年1組での教育実習も4週間が終わろうとしています。今日は、算数の分数の単元で研究授業を行いました。「帯分数を仮分数に直す」という学習でした。子供たちは、いろいろな考え方で答えを導き出そうとしていました。実習生も一人一人に声をかけながら、ていねいな授業を展開することができました。

実習も残すところ、6日(月)だけとなりました。子供たちとの思い出をたくさん作ってほしいと思います。そして、正式に教員として活躍されることを期待しています。

taiyo elementary school

error: Content is protected !!