12月11日(金) 第4回PTA運営委員会

18:00からPTA役員会,18:30から合併検討委員会を経て,19時より運営委員会が開かれました。今後のPTA活動についての話し合いがもたれましたが,コロナ禍により「中止」が多く,話し合いも大変短い時間で終わってしまいました。

19:30からは令和3年度の役員選考委員会が行われました。

1

12月11日(金) マラソンの後は,なわとびです。

今日は7時間授業の金曜日。朝清掃です。昨日の大掃除の後片付けは,登校するやいなや,子どもたちはパッと机・いすをきちんと並べていました。

それから1年生は雑巾列車で廊下を何度も往復しています。

1

中休み。持久走に代わって,なわとびに夢中です。2重跳び,連続50回ぐらい跳んでる人もいます。

すごいですね。

2 3

12月7日(月)Ⅰ ピカレンジャー登場

明日の持久走大会の後,涸沼ピカピカ大作戦を行います。

そこで,環境体育委員会の子供たちが,寸劇で,安全なゴミ拾いの仕方について3つの注意事項を伝えました。

1 大きなゴミは拾わない。

2 ガラスの破片は拾わない。

3 遠くにあるゴミは拾わない。

今回はリモートで行い,他の子供たちは教室のテレビで劇を見ました。

1 2 3 4 5

12月7日(月)Ⅱ 読み聞かせ

先週の金曜日(12/4)に,にじいろさかなの会の皆さんによる読み聞かせがありました。

各学年の本のタイトルは次の通りです。

1年生:なまえのないねこ

2年生:くまのこうちょうせんせい

3年生:じゅげむ,こたつぬくぬく

4年生:チロップのきつね

5年生:おかあさん,ひらけごま

6年生:水色のマフラー

子供たちは,会の皆さんの朗読をじっくりと聞いていました。

1 2 3 4 5 6

 

12月3日(木) 一人1台のタブレット導入

いよいよ一人1台のタブレット導入となりました。まず,「これがあなたのパソコンです」と,自分の名前の入ったタブレットにログインすることから始まりました。

アルファベット未習の子どもたちは「HOKO(鉾)」を「くらのら」の文字を探して入力。そして,ENTERキーを押して画面が変わると「わぁー」と嬉しい声が響きました。

1 2 3 4 5