感謝感謝の44,500円

1/31(水) 6年生が企画した『能登半島地震』に被災した方々を支援する募金活動に、ご協力をいただき誠にありがとうございました。総額で44,500円の募金が集めることができました。茨城新聞社の『能登半島地震義援金』事業を通して、現地の小学生のために使っていただきたいと思います。 みなさまのご協力に感謝します。また、募金を企画した6年生児童とS先生にねぎらいの言葉かけをお願いいたします。(._.)オジギ

8の字にハマったか

1/31(水) 昼休み、5年生は担任のE先生と一緒に『8の字跳び』をしていました。体育でやって、ハマったのかな!4年生からは、撮影の催促がありました。集団パフォーマンスです。楽しい子供たちに元気もらってます\(^o^)/

ペンネとマカロニの違い

1/31(水) 給食を食べ終わり、献立を確認すると『ペンネのクリーム煮』とありました。マカロニじゃなかったのかと考えながら教室を回りました。「マカロニとペンネの違いわかる?」と6年生に聞いたら、「細くて真っ直ぐ切ってあるのがマカロニ、太くて斜めに切られてるのがペンネ。」と教えてくれました。(^_^)

せーの!

1/31(水) 体育館前の梅の木、ピンクの花も咲き始めました。「満開になったらキレイですよね。」と6年生の女の子。(^_^) 5・6年生の体育、単なわの後『チームジャンプ』に挑戦しました。「目標何回にする?」と聞くと「10回!」と返ってきました。縄を回すS先生も気合いが入りました。「これで最後にするよ。」と言ったら、なんと9回できました。その後、学年に分かれて『8の字跳び』をしたのですが、人数が少ないの大変でした。\(^o^)/

今週のキラリ✨好きなもの編

「かくれ相撲ファン」4年 I・Mさん 日曜日、大相撲決勝戦でした。照ノ富士対琴ノ若の相撲は家族みんなで盛り上がるほどでした。実は私、かくれ相撲ファンだったのです。琴ノ若は敗れてしまったけれど、いい相撲が取れたと思いました。春場所も楽しみです。ちなみに、私のおしは、勝っても負けても、にこにこしている笑顔の宇良です。(評)家族で相撲で盛り上がれるなんて素敵です。隠れファンであることをカミングアウトしたので、これからは堂々と応援してください。(^_^)

「あきない ネギトロ巻!」3年 T・Mさん 私は、日曜日の昼ご飯にネギトロ巻をスーパーで買いました。ネギトロ巻は名前の通りネギがのっていてとろとろしていました。醤油をかけたり、わさびをのせたりするともっと美味しいです。いつでもネギトロ巻はあきません。(評)ネギトロ愛の感じる作文ですね。あきない食べ物って何でしょう?  あっ、焼き鳥とウナギだ!(^_^)

今週のキラリ✨ 登下校編

「歩くのってたのしいな」 3年 M・Kさん 私は、学校の帰りお家まで歩いて帰りました。そして歩いているとき、ふと思いました。「歩くのって楽しいな。」私は、なぜ、「歩くのって楽しいな。」と思ったのかというと、歩いているとき周りの景色を見るのが楽しいなと思ったからです。「歩くのって楽しい最高!」(評)季節の移り変わりを肌で感いるには、歩くことですね。高校生の時、自転車で通っていましたが、流れ星を見つけるのがマイブームでした。(^_-)-☆

「通学路にある小さな山」 5年 T・Eさん いつも歩く通学路、ふと私は思いました。畑に土で作られた小山があると。月曜日の帰りには、2年生2人が山を登っていました。その道は、車があまり通っていないので大丈夫だと思いました。昨日は、いつもより山がやわらかかったです。私は本当に山に登っていいのか心配です。先生、どう思いますか?(五七五)通学路 小山に登る いいのかな? (評)登山家に聞きました。「なぜ、山に登るのですか?」と、登山家は「それは、山があるからです!」と答えました。作文の質問に答えます。2年生は登山家じゃないのでだめです。それに他人の土地でしょ!

今週のキラリ✨ 家族愛編

1/30(火)心温まるに作品をどうぞ!

「ピカピカの勉強づくえがやってきた!」5年 S・Kさん 先週、家に私のピカピカの勉強机がきた。ずっと、楽しみにしていたので、ドアを開けると時は、とてもドキドキした。イスのすわりごごちもよくて、勉強するのが楽しくなった。買ってくれたおばあちゃんに感謝を伝えると「勉強、がんばってね。」と言ってくれた。この大切なつくえで毎日勉強を頑張ろうという気持ちになった。(評)こんな作文書いてもらったら、おばあちゃん泣いちゃいますね(^_^)その様子を想像するだけで感激しちゃいます。「勉強頑張ってね!」

「熱ってこわいな」 4年 K・Jさん この前お父さんが熱を出してしまいました。僕はとても心配になりました。あまり熱をださないお父さんが急になんで熱なんか出したんだろうと思いました。僕はお父さんの熱が治ってくれと願うばかりです。「早く治って」と僕は思いました。僕も熱を出さないようにしっかりと対策していきたいです。(評)なんてお父さん思いなんでしょう。お父さんもこんなに心配してもらったら、可愛くてしかたがありませんね。保護者のみなさんも、お子様に心配かけないように健康でいきましょう(^_-)-☆