10月29日(木) 茨城の美味しい水道水,いただきました

4年生社会科「住みよいくらしをつくる」の「水はどこから」の単元では,県の開発公社の方が出前授業をしてくださいます。

本日,開発公社の方が,授業に先立ち「茨城のおいしい水(水道水)」をいただきました。

1 2

この水は,30日(金)にすべての児童に1本ずつ配ります。ご家庭で冷やして召し上がってみてください。開発公社の自信作です。

また,今日もいくつかの学年でパンジーを植えてくれました。体育環境委員会では,これまでにキンギョソウ,ビオラ,ノースポールの定植も行いました。

P1200067 (2)P1200069 (2)43

霜が降りる前にしっかり根を張ってもらいたいです。

10月28日(水) デッドヒート

高学年体育の時間,校長先生が毎回児童と一緒に持久走を走っています。

しかも,児童のトップ集団の子どもたちと火花を散らしているのです。

P1200040 (2) P1200041 (2)

「マラソンカード」にしても,常に「校長先生は,何周までいってるんですか?」と,毎日のように聞いてくる子もいます。

ちなみに校長先生は現在150周オーバーです!

10月19日(月) 1,2年合同道徳

今日の4校時に,1,2年生が合同で道徳の授業をしました。

内容は,危ないから行ってはいけないと言われている裏山に行こうと,友達のかんたから誘われたぽんたの気持ちを考えるものです。

1,2年生は,自分で考えたりまたは,グループで考えたり話し合ったりして自分の考えをみんなに伝えていました。

 3 4 5 6 7 8 9 10