🎑お月見ハンバーグコンテスト🐰

9/29(金)今日は十五夜、『いも名月』です。給食は、うさぎのハンバーグ!よしっと顔を描いてみました(^_^)自分なりに満足して、教室を見て回ると、同じことをやっている子が大勢いるじゃありませんか\(◎o◎)/!(あ~小学生と同じレベル)と思いながらも笑顔忘れず6年生教室へ!なんとS先生もやっていました(^_^) グランプリは4年生U・Aさんのサラダの具材を使った作品です。斬新ですね「(*_*) マイッタ」

おはようカエル🐸(閲覧注意)

9/29(金)最近、正門の扉の上で出迎えてくれるカエルのチャーリーです。いつも「おはよう」って言ってくれます。(と思ってます)(^_^) 小田掛けした稲もいい感じで乾燥してきました。3日(火)に脱穀予定です。🌾 横断歩道を渡る子供たちの腕もピンとしていて、気持ちの良い一日のスタートです。\(^o^)/(カエル嫌いな人ごめんなさい)

S先生奮闘記( ̄。 ̄;)

9/28(木) 午前中、鼓笛の練習で声を張り上げていたS先生→着替えて旭西小学校の授業公開へ→帰校し遅れて給食、職員室でかき揚げ3個を平らげる😋 暑くなってきた昼休みには、入場行進の練習を指揮。その額には爽やかな汗が✨「がんばってね、S先生。子供たちも応援しているよ!」\(^_^ )

ミッキーマウスマーチの季節

9/28(木) 運動会に向けて、『鼓笛隊』の練習が本格的になってきました。これからしばらく、耳から『ミッキーマススマーチ』が抜けない日が続きます。気がつくと、🎼ぼくらのクラブのリーダーは~♫と歌っている自分にハッとします(^_-)-☆

稲刈りニュース📰

9/28(木) 21日の5年生の稲刈りの様子が昨日の『茨城新聞』に掲載されました。もうすぐ、脱穀作業に入ります。美味しいお米がたくさんとれそうです\(^o^)/ 精米が終われば販売しますので、その時は、ご協力お願いします。(・_・)(._.)

すごいのなんのって(≧◇≦)

9/27(水) 放課後、宇都宮大学のW先生をお招きして,『E-Traノート』の説明を受けました。これは、外国人の保護者へ日本語でメールを打つと自動で保護者の母国語に変換されるという優れものです。鉾田市では、本校が先陣を切って取り組むこことなりました。「W先生、遠いところおいでいただき、説明ありがとうございました。今後もよろしくお願いします。」(・_・)(._.) 

水博士になる

9/27(水) 『霞ヶ浦環境科学センター』での学習の様子です。水や自然、環境に関することを学習しました。学んだことをこれからの生活に活かしてくれることでしょう\(^o^)/