新聞に載りました

7/19(火)に5・6年生が行った,伊東建設の出前授業の様子が28日の茨城新聞に掲載されました。校庭での活動の様子は,本校ホームページに載せてありますのでご覧ください。

EPSON MFP image

発表しました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/22(金) 『鉾田市青少年育成市民会議』が19時より旭地区学供施設で行われました。旭北地区協議会会長のIさんが講師として参加し,これまでの活動について説明をしました。I会長さんの話し方は,とても穏やか&丁寧で参加者に取組の様子がよく伝わりました。発表の後は,質疑や意見交換があり20時過ぎに閉会となりました。「I会長さん,大役おつかれさまでした。」\(^_^)/

児童虐待を見逃さない 👀

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/25(月) 鉾田市子ども家庭課の職員に来校いただき、『児童虐待の早期発見と対応』について研修を行いました。子ども家庭課の方が児童役で,その会話を聞いた担任が養護教諭と連携し聞き取りを行い,管理職に報告し対応を検討するという流れで行いました。打合せなしの実戦訓練でした。児童が「家に帰りたくない」といった時点で子ども家庭課への通告ということを確認しました。 そのようなことがおこらないよう,家族仲良くいきましょう!\(^_^)/

児童の命を守るため

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/25(月) NPO法人いばらき救命教育・AEDプロジェクトのオンライン研修に参加しました。最新の心肺蘇生法の手順やASUKAプロジェクトについて理解を深めることができました。心臓マッサージとAEDの使用法については,実技を通して再確認しました。毎年研修することが大切だと感じました。

がんばりました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/20(水) 終業式の学年代表の発表です。

「一がっきをふりかえって」1ねん O・Tさん

ぼくは一学期,心に残ったことが三つあります。 一つ目は,友だちができたことです。旭北小学校に入学して,はじめてあう人ばっかりだったけれど,友だちがいっぱいできました。休み時間にはサッカーであそんで,楽しいです。 二つ目は,ひらがながきれいに書けるようになったことです。難しい字もあったけれど,何度も練習して書けるようになりました。 三つ目は,全校遠足です。グループで輪になって食べたお弁当が美味しかったです。乗り物にも乗って楽しかったです。 二学期は,漢字も習うので楽しみです。これからも勉強を頑張ります。

「一学期をふりかえって」3年 O・Aさん

私が一学期に頑張ったことは,三つあります。 一つ目は,勉強です。三年生になったら理科,社会,外国語がはじまりました。理科は,音の実験やひまわりの観察をしました。社会は,鉾田市の農業や公共施設について調べました。外国語は,色や歌を英語で発音するのがむずかしかったけれどがんばりました。 二つ目は,体力テストです。中休みや体育の時間時にソフトボール投げや,50m走を練習しました。20mシャトルランは,52回だったのでうれしかったです。反復横跳びや上体起こし,握力の記録も去年より伸びて良かったです。 三つ目は,プールです。水の中に潜ってボールや輪っか取るのがおもしろかったです。クロールや背泳ぎも精一杯練習しました。 二学期も勉強や運動をしっかりがんばります。そして,やったことがないことにもチャレンジしていきたいです。

「一学期をふりかえって」5年 T・Yさん

私は,一学期に頑張ったことがたくさんあります。その中で,学習,運動,生活について話します。 まず,学習です。5年生の算数はとてもむずかしくなり,問題が解けず,途中でくじけそうになることが何度もありました。しかし,あきらめずに挑戦し続けました。だんだんコツが分かってすらすら解けるようになりました。 次に運動です。体育では,キックベースや跳び箱,水泳などいろいろなことをしました。私は,運動が苦手ですが,6年生や友だちに教えてもらってできなかったことが少しずづできるようになりうれしかったです。 最後に生活です。私は4月にあいさつを頑張ることを目標にしました。毎日,あいさつを忘れずに続けることができました。あいさつをすることで友だちととても仲良く一学期を過ごすことができました。 二学期もいろいろなことにあきらめず挑戦したいです。そして,下級生の面倒をみられる,高学年になれるようにがんばりたいです。

最後までしっかり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/20(水) 第1学期終業式を行いました。式の前に「みんなにすすめたい一冊の本」と「パワーアップテスト」の表彰を行いました。式では,児童代表の発表の後,校長先生から「あゆみ」についての話がありました。式後には,生徒指導主事と保健主事から夏休みの過ごし方について話がありました。最後まで,集中して話しを聞くことができました。9月1日に元気に再会できることを楽しみにしています。\(^_^)/

ピカピカにしてあげる✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/19(火) 3年生以下の下校後,4年以上が床のワックスがけを行いました。6年生は手慣れたものです。「奥からかけて,足跡つけないようにやるよ!」的確な指示(二重丸)\(^_^)/

 

大きな分度器 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/19(火) 5年生も『伊東建設アカデミー』体験しました。教室での講義では,測量機器は『大きな分度器』のようなものと説明を受け,興味津々で外に出ました。実際に測量機器をのぞいて貴重な体験ができました。伊東建設のみなさんは,出前授業終了後は現場に戻って仕事をされるとのこと,「お忙しい中,貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。」(・_・)(._.)

 

測量機器で宝探し💎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/19(火) 6年生が伊東建設さんの『出前授業』を受けました。まず,教室で箕輪地区に建設中の道路の作業状況や道路の作り方,建設会社の仕事について説明を受けました。その後,校庭で測量機器を使って,校舎の高さや測定場所からの距離や屋上までの角度を調べました。最後に最新鋭の測定機器を使って宝探しをしました。お宝は何と『伊東建設オリジナルサッカーボール⚽』です。「伊東建設さん,これまでの打合せや早朝からの準備,そして楽しい授業ありがとうございました。サッカーボールも大切に使わせていただきます。」(゚゚)(。。)ペコッ

米一粒のために🌾

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7/19(火)5年生が,天候不良のため延期になっていた水田の草抜きをしました。社会人サポーターのSさんから『稲の生育』,『米を食べる虫や草の種類』について説明を受けました。水を抜いていただいたので,スニーカーでも作業をすることができました。みんな夢中になって草を抜きました。これで稲もすくすく育つことでしょう\(^_^)/ Sさん「いつも子供たちのためにありがとうございます。」(._.)オジギ