4月30日(火)
ロング昼休みの様子です。
異学年同士でも仲良く遊んでいました。
午後の授業も頑張っています📝
4月30日(火)
ロング昼休みの様子です。
異学年同士でも仲良く遊んでいました。
午後の授業も頑張っています📝
4月30日(火)
GWの前半も終わり、スッキリしない天気の今日ですが
子供たちは、いつもどおり元気いっぱいです😀
4月26日(金)
本日、業間休みに縦割り班活動が行われました。
班毎にわかれて体力テストの練習をしています。
本番に向けて、がんばろう✊
4月25日(木)
ロング昼休みの時間を使って1年生を迎える会が行われました。
6年生が中心となり心温まる会となりました👸
会場準備や会の進行等など、
2~6年生のみなさんおつかれさまでした✨
4月25日(木)
2年生と3年生の給食の時間にお邪魔してきました。
ポーズを決めてくれたお友だちたち👫
4月24日(水)
本日の授業の様子です。
4月23日(火)
授業の様子です。
5・6年生の体育では、体力テストの練習も始まっていました。
4月22日(月)
本日、1年生が防犯教室を行いました。
お話を真剣に聞いた1年生
最後には、「ランドセルをつかまれたら・・・!?🏃」
ということで、逃げ方の練習を行いました。
なにもないことが一番ですが、
いざという時の行動を知って備えることが大切ですね🙆
4月19日(金)
今年度はじめての授業参観が行われました。
どの学年も落ち着いて発表や授業をすることができました。
参観いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
その後のPTA総会、学級懇談、各種委員会と
お世話になりました。
4月18日(木)
今日の授業の様子です。
1年生は教室への入り方の練習を
4年生は学級目標を決めていました。