1月24日(金)
縦割り班で大縄にチャレンジします。
1年生も一生懸命跳んでいました😉
1月24日(金)
縦割り班で大縄にチャレンジします。
1年生も一生懸命跳んでいました😉
1月23日(木)
6年生が行ってきた卒業証書制作
本日、ついに紙すきを行いました😊
自分たちで一から作成した卒業証書
卒業式で受け取るのが楽しみだね😊✨
1月23日(木)
休み時間、6年生が何やら作業中です。
昨日、伊東建設さんの授業の中で校舎の大きさを
測量した結果を算数の授業の中で計算したようです。
休み時間に実際に校舎の高さを測っていました😲
1月22日(水)
本日、「建設業について知ろう」ということで
伊東建設の方々を講師に招き、お話を伺いました。
実際の測量機器の体験
重機見学
ドローンによる記念撮影
子供たちにとって、貴重な体験となりました✨
伊東建設の皆さま、ありがとうございました(゚゚)(。。)ペコッ
1月21日(火)
本日の授業の様子です。
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
1月17日(金)
クラブ活動が6時間目に行われました。
楽しそうでなによりです😊
1月17日(金)
卒業証書作りも佳境を迎えようとしています。
細かく切ったケナフを更に細かくしていく作業です。
このあとは、いよいよ紙すき😉
1月16日(木)
学力診断のためのテスト 1日目です。
今日は、1時間目国語、2時間目に理科を行います。
がんばれ!4・5・6年生✊
1月15日(水)
放課後、書き初めの審査が行われました。
明日の朝確認してみてね😉
1月15日(水)
本日から、毎週水曜日と金曜日に業間運動が始まります。
水曜日は短縄、金曜日は長縄です😊