小学校🎒で待ってるよ

11/10(木) 旭地区4校の1年生と旭幼稚園,旭保育園の年長さんで『にこにこ交流会』を行いました。各学校から,学校の紹介をしました。旭北小は『○✕クイズ』形式で紹介しました。画面越しですが,幼稚園・保育園時代の友だちに会えて『ハイテンション』な1時間でした\(^o^)/

休み時間といえば

11/10(木) 休み時間の始め,大勢が集合していました。何が始まるのかと見ていたら,『鬼ごっこ』の鬼を決めていたようです。鬼が決まると蜘蛛の子を散らすように走り出しました。異学年で仲良く遊んでいて微笑ましかったです(^_^)

ごめんね いたかった?

11/9(水) 1年生と6年生が『北小フェスティバル』に向けて交流会を行いました。ドッチボールでは,6年生は利き手と逆の手でボールを投げました。6年生がボールをキャッチすると1年生に渡してあげてました。何て素敵な光景でしょう(^_^)「1年生,優しいお姉さんお兄さんと遊べて良かったね!」\(^o^)/

あいさつは「ご安全に!」

11/8(火) 5年生が社会で『日本製鉄(株)東日本製鉄所のオンライン出前授業』に参加しました。児童は,製鉄所のこと,鉄の作り方やリサイクルなどについて,楽しく学ぶことができました。「日本製鉄様 わかりやすい説明や資料を用意していただき,ありがとうございました。」(._.)オジギ