11月12日(火)
6年生が校外学習へ出発しました。
どんな発見があるのかな😄

11月12日(火)
6年生が校外学習へ出発しました。
どんな発見があるのかな😄

11月12日(火)
本日、卒業生や青少年相談員、PTAの方々による
あいさつ運動が行われました。
朝からさわやかなあいさつの声が😊

11月11日(月)
本日の授業の様子
1年生 音楽

2年生 算数

3・4年生 体育


5年生 英語

6年生 算数

11月10日(日)
いばらきものづくり教育フェア
児童生徒作品コンクールに本校児童の作品が出品され、
なんと、教育長賞を受賞することができました😲
毎日、コツコツと取り組んだ成果が形となりましたね✨
6年生有志の5名の皆さん、おめでとう!!


11月8日(金)
本日の授業の様子
4年生 道徳

5年生 音楽

6年生 家庭科

11月8日(金)
1・2年生が校外学習へ出発です🏃
鹿島灘海浜公園に向かいます!楽しんできてね😊

11月8日(金)
朝、にじいろのさかなの会の皆さんによる
読み聞かせが行われました😊

11月7日(木)
本日の授業の様子
1年生 算数

2年生 道徳

2年生 算数

3年生 図工

4年生 社会

5年生 算数

6年生 算数

11月6日(水)
2日間の日程を無事に終えることができました。
6年生にとって北小での新しい思い出が
たくさんできたかと思います☺



新しく友達ができたり、
今までの友達との絆が深まったり、
新しい発見や出会いがたくさんの2日間🤝
自然の家の先生方や旭地区の他の学校のお友達や
先生方、たくさんの方々に感謝をして
この2日間の経験を
今後にも活かして欲しいなと思います😌✨
11月6日(水)
ビーチコーミング
貝殻を拾う前にごみ拾いを行いました。





アートマグネットづくり

昼食
最後の食事も美味しくいただきました。

このあと、班ごとに反省を行い、
退所式の予定です。