5月30日(金)
1年生 手洗い保健指導の様子です。
楽しく、手洗いの大切さ伝わったかな?😌
これからも、手を洗うときには
30秒以上、よくせっけんを泡立てて、
6つポーズで丁寧に手をあらおう!よろしくね💮
5月30日(金)
1年生 手洗い保健指導の様子です。
楽しく、手洗いの大切さ伝わったかな?😌
これからも、手を洗うときには
30秒以上、よくせっけんを泡立てて、
6つポーズで丁寧に手をあらおう!よろしくね💮
5月30日(金)
2年生 手洗い保健指導の様子です。
ブラックライトで白く光って見えるところは
洗い残しの部分です。
去年よりも上手に手洗い🧼することができましたね💮
5月29日(木)
1・2年生が芋苗植えを行いました。
5月29日(木)
ロング昼休みの様子です。
今、北小では1年生~6年生までが集まって
鬼ごっこ(ケイドロ)がブームのようです。
ドッチボールも変わらず人気なあそびです✨️
5月27日(火)
本日の授業の様子です。
1年生 さんすう
2年生 算数
4年生 理科
5年生 理科
6年生 社会
5月27日(火)
いよいよ、来週に迫った遠足にむけて
事前指導が行われました🤝
しおりを確認して、忘れ物ないように準備を進めよう!
楽しむ気持ち、友達を回りの人を思う気持ちも
忘れずに✨️
5月26日(月)
本日の授業の様子です。
3年生 英語
2年生 音楽
5・6年生 体育
5月23日(金)
本日の授業の様子です。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
5月22日(木)
本日の授業の様子です。
3年生 図工
4年生 社会
5年生 国語
6年生 理科
5月21日(水)
陸上記録会の様子です。
800m走
走り幅跳び
100m走・50m走
お弁当
80mH
リレー
おまけ
5年生も6年生も、がんばりました💮