ふり返って 3・4・5

「1年間をふり返って」 3年 Y・Tさん 私は、3年生でがんばったことが三つあります。一つ目は、テスト勉強です。私は、漢字を覚えるのが苦手で、国語のパワーアップテストで百点が取れません。しっかり覚えられるようにドリルの漢字を何回も練習してがんばりたいです。また、4年生では、学力診断テストがあるのでがんばりたいです。 二つ目は、体育です。私は鉄棒の練習をがんばりました。でも、逆上がりがまだできません。だから、練習をしてできるようにしたいです。また、なわとびでは、二重跳びが2年生で1回しか跳べませんでした。3年生になったら何回か跳べるるようになってうれしかったです。4年生になったらハヤブサをがんばりたいです。あと、大縄をクラスのみんなで協力して、150回跳べるようにしたいです。 三つ目は、鼓笛です。私は鼓笛で鍵盤ハーモニカの練習をがんばっています。今年の運動会では、高学年の鼓笛パレードを見て、上手ですごいなとお思いました。私も優しくきれいに間違えないで吹けるようになりたいです。 4年生になったら、鼓笛やクラブや委員会など、新しくやることがたくさん増えます、勉強もむずかしくなるのでドリルや自主学習をしっかりやっていきたいです。旭北小の高学年として1年生から3年生の面倒を見たりお手本になれるような生活をしたりしていきたいです。

「1年間をふり返って」 4年 O・Mさん 1年をふり返ってみると、たくさんの思い出ができました。その中で心に残ったことが三つあります。一つ目は勉強です。4年生になり、去年よりも難しくなりました。特に算数です。私は計算や図形が苦手でした。けれど、問題を解いているうちに、どんどん楽しくなっていき、今は算数が好きになりました。 二つ目は委員会です。委員会は初めてなのでワクワクしていました。私は図書委員会になりました。私は本が好きなので、ずっと図書委員になりたいと思っていたので、なれてうれしかったです。委員会活動の中で本の入れかえ作業が一番楽しかったです。みんなが、どんな本が好きなのか考えながら入れかえをしました。 三つ目は鼓笛です。私はずっと鼓笛にあこがれていました。なので、4年生になったらできると聞いてうれしかったです。今年は、鍵盤ハーモニカを担当しました。指の位置や鍵盤の音を覚えるのが大変でした。5年生になったら、1番あこがれていたベルリラができるのが楽しみです。 4年生になって、初めてのこと、楽しいことがたくさんありました。4月からは高学年になります。初めてのこともたくさんあると思うけど、がんばって、楽しい1年にしたいです。

「1年間をふりかえって」 5年 S・Tさん 1年間をふり返ってみると、貴重な体験が多く、今まで、1番忙しかったと感じました。 学習では、疑問、解決方法を考え、結果を出す。ということが、どの教科も今までの学習を思いだして、活用していくことが多いので、今までの学習がしっかり身に付いていないものの時は、解決に時間がかかりました。しかし、自分たちで実験したり、実習したりが多くなったので、その時は、楽しかったです。 行事では、みんなでがんばったお米作りです。田植えから始まり、お米の販売まで、5年生全員と先生たちの協力で、やりとげることができました。特に印象的だったのは、田植えの時、靴下のまま泥の中に入ると、泥の中の温度が違うことを体感できたり、田植えが難しく、なかなか真っ直ぐに苗を植えることができなかったことです。また、6年生を送る会では、みんなで、感謝の気持ちを伝える方法を考えました。私は、在校生の代表として、感謝の気持ちを言葉で伝える役をやらせていただけました。くす玉が落ちるハプニングもありましたが、それもいい思い出になっています。 私たちは、もうすぐ進級します。自分の長所や短所をよく理解し、仲間とともに、自分たちの未来を明るくするためにも、これからも、多くの体験や経験をし、自分を磨いていこうと思います。