「未分類」カテゴリーアーカイブ

4月27日(月) 「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)のご案内」厚生労働省より

厚生労働省より,保護者の皆様宛に通知が届きましたので,ホームページ上に掲載いたします。

コロナウイルス感染症による小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)のご案内

4月24日(金) 新緑の葉桜

臨時休業がちょうど中間点なりました。

校庭を見ると,葉桜が見頃となっています。

桜の花とはまた趣が違いますが,新緑の葉桜も心を和ませてくれます。

前に撮っておいた桜の花の写真と今日の葉桜の写真を比較してみました。

1 5 

2 3 

3 4

 

 

4月17日(金) 休校5日目

ICTサポート(ICT=情報通信技術)の方による,学校PCに新しい教材の導入が行われました。新しい教科書による,新しい形の授業の準備です。

先生方も新しい技術を生かし,新しい内容をいかにわかりやすく,そして楽しく学ぶことができるかを考え話し合っています。

新しい教科書や教材での授業が待ち遠しいです。

12

ビオトープでは,オタマジャクシがどんどん藻(アオコ)を食べているようで,水がすっかり澄んできました。底もはっきりと見えますよ。

3

 

4月16日(木) 休校4日目

子どものいない学校は静かです。今日から家庭訪問。職員室も静かです。子どもたちのいない中でも花はきれいに咲いています。

「城春にして,草木深し(春望,杜甫)」的です。

1 2 3 4

すき間時間で,先生方がキッチンペーパーで簡易マスクを作りました。マスク不足に備えての対策の一環です。着けてみると,なかなか?

5 6