4月7日(月)
入学式
少し緊張気味の1年生でしたが
お返事も元気よくできました😊
これからたくさんのことを吸収して
大きく成長していくのが楽しみですね✨
4月7日(月)
入学式
少し緊張気味の1年生でしたが
お返事も元気よくできました😊
これからたくさんのことを吸収して
大きく成長していくのが楽しみですね✨
4月7日(月)
着任式・始業式が行われました。
新しく赴任されたO先生
みんな旭北小学校の先輩として色々教えてあげてね😉
始業式の前には、新しく加わる転校生の紹介が・・・✨
新しく3名のお友だちを迎えることができました😊
早く旭北小学校の生活に慣れるようにサポートしてあげてね。
始業式
校長先生のお話では、
これから様々な変化があるけれど、それを楽しめるようにしよう
そして、ファーストペンギンの後に続く
セカンドペンギンとして、自分の夢の実現に向けて、
色々なことに挑戦する年にしよう!とお話がありました。
そして・・・
待ちに待った、担任発表の時間😳
新しい先生と笑顔あふれる1年間を過ごしてね😌
4月4日(金)
校庭の桜も咲き
皆さんの登校を待ち望んでいます。
いよいよ、7日は始業式・入学式です。
元気な笑顔で登校してきてくださいね☺✨
3月24日(月)
修了式
校長先生からは
自分の自慢できることを探そう
わかったこと・できたことを言葉で表現出きるようになろうと
お話がありました。
生徒指導主事の S 先生からは
◯◯しなサイ
ではなく
◯◯するゾウ
の人になろう!!とお話が、みんなはなれるかな?😉
各教室での様子
帰りの様子
1年間色々なことがありましたね。
一つ一つ乗り越えて毎日少しずつ成長していく皆さん
それに気づけたときとても嬉しく感じます☺️
4月から新しい学年になります。
ちょっぴり背伸びして素敵なお兄さんお姉さんを目指してね🤝
4月7日も元気に登校してきてください!
3月21日(金)
本日、第48回卒業式が行われた。
7名の卒業生たちは
多くの方々に見守られ巣立ちの時を迎えました。
小さかったその背中が、より大きく頼もしく感じられ
穏やかで、心優しい笑顔を見ながら
寂しい気持ちと誇らしい気持ちを感じました。
7名の卒業生の皆さん
中学校に行っても皆さんらしく!
お元気で😌✨
3月19日(水)
5時間目には全校児童でお掃除を行いました。
6年生の門出をお祝いする気持ちで
いつもより丁寧に掃除をする姿が見られます。
6年生は、お世話になった校舎に感謝の気持ちをもって
昇降口や階段のお掃除に取り組みました。
卒業式まであと1日。
3月19日(水)
給食の様子です。
学年最後の、そして小学校最後の給食を
楽しんでいました☺️
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
3月18日(火)
本日の授業の様子です。
3年生
3月18日(火)
卒業式の予行練習が行われました。
成長した姿を感じますね🥺
卒業式まで、あと2日。
3月17日(月)
本日の授業の様子です。
1年生
2年生
4年生
5・6年生