今年度のテーマ「家庭における生活習慣について」をもとに,児童(保健委員会)の発表や参加者による協議を行いました。児童発表では,「寝る時刻が遅くなってしまいわけ」のゲームや動画の視聴時間について,生活習慣アンケートの結果をもとにパワーポイントを使って分かりやすく説明しました。参加者の協議では,寝る時間を決めて,その時間になったら電気をすべて消して寝るようにしているとの発表がありました。家庭の約束ごとを決めて,実践する取組が大切かと思います。







今年度のテーマ「家庭における生活習慣について」をもとに,児童(保健委員会)の発表や参加者による協議を行いました。児童発表では,「寝る時刻が遅くなってしまいわけ」のゲームや動画の視聴時間について,生活習慣アンケートの結果をもとにパワーポイントを使って分かりやすく説明しました。参加者の協議では,寝る時間を決めて,その時間になったら電気をすべて消して寝るようにしているとの発表がありました。家庭の約束ごとを決めて,実践する取組が大切かと思います。







来年のかっとび王選手権の番宣のための取材です。スタッフ3人で,ほぼ一日取材してました。




毎月,月末の水曜日昼休みはふれれ合い遊びの時間です。体育館では,ハンカチ落とし,校庭では鬼ごっこなどを行って楽しみました。





1年生が,生活科で凧を作りました。その凧を校庭であげて楽しみました。


