「未分類」カテゴリーアーカイブ

10月16日(水) 3年生,除草のお手伝い

3年生が屋外での学習の後,刈り取った草を集めてきれいに片付けてくれました。

ずいぶん長い時間,最後まで一生懸命,それでいて楽しそうに作業を続けてくれました。

楽しく体を動かして働くことができることは大きな財産です。とても素晴らしい3年生の子供達でした。ありがとう。

2 3

10月15日(火) 合唱の練習

本日は,合唱の練習に熊田先生が講師として来ていただき,ピアノ伴奏を行ってくださいました。

熊田先生の伴奏はとても歌いやすく,子ども達はきれいな歌声を響かせていました。

以前にもお世話になりましたが,子ども達のために,本年度もご協力いただくことになりました。

DSCN9177DSCN9182 DSCN9181

10月10日(木) 目の愛護デー,6年の視力検査がありました。

今日は目の愛護デー。先週から中休みに学年毎の視力検査を実施しています。

今日は6年生。これですべての学年の検査が終了。どうやら学年が上がるほどに視力の低下が目立つみたいです。

PC・スマホやゲーム等の映像による目の疲れは子どもの世界でも深刻なようです。大人が上手にコントロールする必要がありますね。

1 2

(注:画像の児童と文章の内容は直接の関係はありません)