今週のキラリ✨『卒業編』

「1年間をふり返って」(6年生のこと) 4年 U・Aさん ぼくは、1年間をふり返ったら次のようなことがありました。ぼくたちは、6年生たちに見守られ、こんなに成長したんだと思います。なぜならば、6年生は低学年や中学年に優しく、おもいやりがあったからです。だけど6年生は、卒業してしまうので見守ってくれません。だけど、5年生が6年生になるので、見守ってもらいたいです。(五七五)見守るよ 6年生は 最後まで (評)6年生の気持ちが通じていたんですね。2年後は、Aさんが下級生を見守る番ですね。(^_-)-☆

「卒業式、やだなぁ」 6年 T・Yさん 私たち6年生は、ご存じの通り卒業式を行います。自分もみんなも「やだなぁ卒業したくないなぁ」と言っていました。中には、「在校生起立の時に一緒に立とうかなぁ」という友だちもいました。北小の6年間が楽しかった人にしか言えないことですね(^_^) (五七五)北小が 名残惜しくて しかたがない (評)小学校生活に満足して卒業できそうですね!良かったです。楽しい思い出を忘れないでね。

「卒業式だ・・・😥」6年 S・Yさん あと2日で卒業式です。しかも水曜日はお休みで休みと取ったらもう卒業式!!実感がわかないです。当日ミスをしたらどうしようと考えると緊張して夜しか寝れないです。(五七五)卒業式 緊張して やばい!!(*゚ロ゚) (評)流石Yさん、最後の100マスまで笑いを取りに来ましたね。毎回楽しい作文をありがとうございました。

みんなの作文を読むのが楽しみでした。楽しい一時をありがとうございました。(゚゚)(。。)ペコッ

今週のキラリ✨『感性編』

「サイクリングが楽しいな」 2年 Y・Zさん 金曜日にひたちなか海浜公園に行きました。中でも一番おもしろかったのは、サイクリングです。なぜなら、海の風がとても気持ちよかったからです。楽しかったので、また行きたいです。(評)『海の風が気持ちいい』なんて、詩人ですね。これから、チューリップが咲きますね。また、行ってください(^_^)v

「花や木が元気にあいさつしているよ」 2年 S・Sさん 今日の朝、学校に着いたとき花や木が、「おはよう。」と言っている気がしました。そのおかげで、今日も元気に登校ができて、とてもうれしかったです。 (評)Sさんは、もしかして『植物と話せる実』を食べた能力者なのかも!だって名前がさ◯らだものね(^_^) この感性いつまでも大事にしてほしいです。

「私が気になっていること」 4年 O・Aさん 私は、最近『ぽたぽたやき』というせんべいの袋に書いてあるのが気になっています。その、書いてあるものというのは、『ぽたぽたおばあちゃんの知恵袋』です。知恵袋は、役に立つことやなぞなぞが書いてあっておもしろいです。今日も、『ぽたぽたやき』を食べるので、『ぽたぽたおばあちゃんの知恵袋』を読むのが楽しみです。(評)このせんべい大好きですが、知恵袋があったのは分かりませんでした。痛恨の極みです。今頃食べているのか(^_^)

今週のキラリ✨『進級編』

「わたしがなりたい3年生」2年 O・Yさん わたしは、優しくて、いつも元気で、すぐ怒んなくて、早とちりしないし、好き嫌いしない、健康的な3年生になりたいです。そのために、今も私は、頑張ってなれるようにしています。(評)宮沢賢治のようですね。理想の姿を思い描いているのが素晴らしい。私もそんな人になりたいです。(^_-)-☆

「1年間の思い出(学習編)」 3年 Y・Kさん 私がこの1年間で頑張ったのは、習字です。とめ、はね、はらいなどに気をつけて書きました。だけど、1位は取れませんでした。1位の人の作品を見ると大きく、太く、力強い字でした。だけど自分のを見ると細く、小さく、弱い字でした。今度は力強く書いて優勝したいです。(評)早くも進級に向けて、目標ができたようですね。夢や目標は、大切です。いくつになっても、夢を追いかけましょう!

今週のキラリ✨『家族編』

「家族で作ったオムライス」 5年 W・Iさん 昨日の夜ごはんは、家族でオムライスを作りました。ごはんにケチャップを入れて、混ぜたり、たまごを上手に割ったりしました。弟は卵を混ぜて、お父さんは卵の殻を捨てて、お母さんは卵を焼いて、上に載せて完成しました。できあがったオムライスを食べると、家族の愛情が詰まった味で、おいしかったです。(五七五)夜ご飯 家族で作った オムライス (評)『家族の愛情が詰まった』って表現がいいですね。家族仲良いのが素敵です(^_^)

「早すぎ!」 4年 K・Rさん ぼくは、先週ヨーグルトを食べたときに気がつきました。それは、ヨーグルトはすごく早く食べられるということに。そのことをお母さんに伝えたら「本当にそんなに早く食べられるの」と言ってきたので、時間を計ってみました。記録はなんと12秒と早くて、その記録を見せてみると、唖然とした顔をしていて、少しおもしろかったです。(評)食事は、早く食べればいいってものではありませんが、今度は、お母さんと競争してみますか?(^_^)

今週のキラリ✨『100マス作文編』

今年度始めた『100マス作文』もとうとう、最終回となりました。1年間の成長が感じられる作品をお楽しみください。

「100マス作文」5年 S・Kさん 今年から100マス作文を書きました。最初は、「何を書こう。」「どう書こう。」と考えることがたくさんありました。少し苦手と思っていました。けれど、毎週書いているうちに、おもしろくする工夫を見つけて作文を書くのが楽しくなりました。他にも、友だちのを見るのも発見があっておもしろいです。なので、また100マス作文を書きたいです。(五七五) 作文を 書いて楽しい 発見あり (評)また書きたいなんて,始めた甲斐がありました。\(^o^)/ Kさんは、1年間でとても成長した一人です。来年も良い作品を書いてほしいです。(^_^)

「100マス作文、終わっちゃう!」5年 T・Eさん 今日で5年生の100マス作文は終わりです。来年もするのかな?1番最初にやったのは、5月です。そう考えると懐かしく思います。最初の頃は、めんどうくさいと少し思っていました。(笑)でも、最近は、明日は何書こうかなと事前に考えていました。100マス作文は、要点をまとめて書くのがポイントです。100マス作文を授業で生かせるように頑張ります。(五七五)5年生の 100マス作文 終わっちゃう! (評)Eさんは、自分なりの作風を作り上げた一人です。ちゃんと工夫していたんですね(^_^)

「お父さん とてもよろこぶ」6年 I・Hさん この前「どこからどうやって手に入れたの」という100マス作文を書きましたが、その作文がホームページに載っていて、それをお父さんに言うと、とてもよろこんでいました。という話をお母さんから聞いたのですが、びっくりしました。100マス作文楽しかったです。(五七五)お父さんの 作文書くと 喜ぶよ (評)お父さん、喜んでいただい何よりです。100マス作文は、家族を繋ぐんです。なんちゃって(^_^)

おいしい(最後の)給食

3/19(火) 今年度最後の給食は『お祝い給食』です。「給食センターのみなさん、おいしいを給食をありがとうございました。」 余談、カメラを片手に教室はいると、「教頭先生、ご飯つぶついてます。」と言われました。いい年こいて、恥ずかしいです。(T_T)     

感謝の気持ち

3/19(火) 6年生が『奉仕作業』を行いました。投てき板が素敵になりました。チューリップの隣の白い者は何でしょう?答えは、6年生に聞いてね(^_-)-☆ 「6年生、ありがとう!」