6月1日(金)
にじいろさかなの会の皆さん,ありがとうございました。





6月1日(金)
にじいろさかなの会の皆さん,ありがとうございました。





5月31日(木)
茨城県警2人,交通安全協会4人,スクールサポーター1人の皆さんにお世話になりました。3~6年生は交差点等での自転車の乗り方を練習しました。1,2年生は,腹話術のお人形さんを見ながら交通ルールについて勉強しました。








5月30日(水)
本日,中休みから3校時目にかけて,旭保育園2人,旭幼稚園1人の先生方に算数の授業の様子を観ていただきました。
その後,情報交換などもしました。



5月26日(土)
早朝より,奉仕作業大変お世話になりました。
校庭の回りや玄関前など,きれいになりすっきりしました。
ありがとうございました。






5月24日(木)





5月22日(火)
児童集会で,陸上記録会の激励会が行われました。4年生が中心にエールが送られました。
普段通りの力を発揮して,悔いの無いように頑張ってほしいと思います。






5月21日(月)
5月24日(木)の陸上記録会に向けて,どの種目も仕上げの時期に入りました。あとは当日に,練習したことが出し切れるかどうかです。北小魂で頑張ってほしいです。





5月16日(水)




5月16日(水)
相馬さん指導の下,保護者の皆様に手伝って貰いながら,田植えを行いました。





5月15日(火)
鉾田市陸上記録会に向けて,一人一人が熱心に練習に取り組んでいます。




