全アクセス数  142490
今までの訪問者数  14581
今日のアクセス数  1
今日の訪問者数  1
現在の訪問者数 0

7月11日(火)part2 なかよしの日②

今日はなかよしの日です。昼休みはロング昼休みとなり,クラスみんなでまとまって遊びます。1,2年生は教室で,3,5年生は校庭で,4,6年生は体育館で遊びました。とても充実した時間を過ごしました。

<1年生>

みんなで持ち寄った,カブトムシやクワガタを見せ合いました。

<2年生>

ハンカチ落としをしました。

<3年生>

ケイドロをしました。

<4年生>

ドッジボールをしました。

 

<5年生>

ケイドロをしました。

<6年生>

ドッジボールをしました。

[…]

7月11日(火)part1 海の安全教室

7月10日(月)夏休みを間近に控え,海に対する安全な知識とマナーについて学習するために,海の安全教室を行いました。

講師として,鹿島海上保安署の職員3名の方に来ていただき,スライドを使って,「離岸流について」「海の安全と約束について」「海水浴を楽しむために」などのお話をしてもらいました。

本学区は海岸との関わりも深く,特に夏休みには海での事故が心配されます。今回の講話を聞いたことで,「海には子供だけでは行かない」,「海に行くときには,ライフセーバーが活動する海水浴場にする」など,安全への高い意識につながって欲しいと思います。

<1年生>

<2年生>

<3年生>

<4年生>

<5年生>

<6年生>

[…]

7月10日(月) 授業参観

7月6日(木)の2時間目の授業を,鹿行教育事務所と鉾田市教育委員会の先生方に参観していただきました。その様子をお伝えします。

<1年生>

国語の授業の「おむすびころりん」で,言葉の意味を考えたり,音読をしたりしました。体を使いながら大きな声で音読できました。

<2年生>

図工の授業で,ギュッとしたいわたしの「お友だち」の作品発表会をしました。友達のよいところをたくさん見つけました。

<3年生>

国語の授業の「もうすぐ雨に」で,雨が降る前と後の主人公の気持ちを考えました。

<4年生>

総合的な学習の時間の授業で,鉾田市の「かんきょう」について調べました。今後は,それをもとに新聞を作成していきます。

<5年生>

算数の授業の「図形の角の大きさ」で,三角形の内角の和を求める学習をしました。

<6年生>

家庭科の授業で,暑い季節を快適に過ごすために,衣服を清潔に気持ちよく着る方法を考えました。

板書の様子

[…]

7月7日(金) 七夕飾り

今日は七夕です。1年生と2年生と3年生は短冊に願い事を書いて竹の葉にくくりつけ,すてきな七夕飾りができました。子供たちはすてきな願い事をしました。いくつか紹介します。

<1年生>

「じてんしゃがじょうずにのれますように」

「ドッジボールがうまくなれますように」

「おおきくなったらバレリーナになれますように」

「カブトムシをじょうずにかえますように」

<2年生>

「パイロットになれますように」

「ケーキやさんになれますように」

「流れ星が見られますように」

「アームズをかってもらえますように」

<3年生>

「テストで百点がとれますように」

「てつぼうでさか上がりができますように」

「ピアノがじょうずになりますように」

「かぞくが元気に楽しくしあわせにくらせますように」

7月6日(木) 1学期末授業参観

今日は7月4日(火)に行った授業参観の様子をお伝えします。

<1年生>

音読発表会をしました。「じゅげむ」や「いちわのきゅうかんちょう」「おむすびころりん」など8つの作品を元気よく音読しました。

<2年生>

生活科の授業で行った町探検(6/14実施)のまとめの発表をしました。視聴覚の機器を利用し,クイズを出したりしてみんなで考えました。

<3年生>

「ゴムの力で動く車」についての学習です。ゴムを引っ張ったときの車の進み具合を調べ,考察しました。

<4年生>

道徳の授業を行いました。「おじいちゃんありがとう」という題材で,あいさつについて考え自分の意見を発表しました。

<5年生>

家庭科の授業で,いちごのネームプレートを作りました。はり通しや玉結び,たまどめなどをお家の方と一緒に行いました。

<6年生>

社会科の歴史の学習です。戦国時代,織田と徳川の連合軍が,武田軍と戦った長篠の戦いを題材に,その戦いの方法を読み解く学習をしました。

[…]

7月5日(水) 1年生家庭教育学級

7月4日(火)茨城県牛乳普及協会の2名の講師の方をお招きして,1年生で家庭教育学級を行いました。

今回は,牛乳を使った料理づくりです。もちピザやフルーツ白玉,麦茶ミルクの三品を作ります。子供たちは,講師の先生の説明をよく聞き,グループに分かれてお父さんやお母さんと一緒に料理を作っていきます。野菜を切ったり,白玉粉をこねたり,麦茶やミルクの分量を計ったり,作ったものをお皿に盛り付けたりと,とても楽しそうです。1年生ながら包丁を上手に使う子もいました。できあがったら,みんなでおいしくいただきました。

[…]

7月4日(火) PTA図書委員会の皆さんによる読み聞かせ

今日は朝の時間に,PTA図書委員会の皆さんによる読み聞かせがありました。

この読み聞かせは,年に2回(一学期と三学期)行っているもので,低学年(1,2年),中学年(3,4年),高学年(5,6年)のブロック単位で,それぞれ図工室,音楽室,図書室に分かれます。この日の本のタイトルは,低学年が「どうぶつむらのたなばたまつり」と「トラネコとクロネコ」,中学年が「じごくのそうべい」と「たったひとりのともだち」,高学年が「ストライプ~たいへんしまもようになっちゃった~」と「おばけのケーキ屋さん」のそれぞれ2冊です。PTA図書委員の皆さんはこの日のために,前日の夜にリハーサルをして臨むなど熱心に取り組まれ,そして今日は,子供たちのために丁寧に読んでくれました。子供たちも姿勢を正して静かにじっくりと聞きいっていました。

<低学年>

<中学年>

<高学年>

<図書室に入る時には,上履きをそろえる習慣になっています。一列に並んでいる様子を見ると,とても気持がよくなります。>

[…]

7月3日(月) プール学習

6月30日(金)今年度最後のプール学習がありました。

今年度は1年生から6年生まで,それぞれ5回ずつプール学習を行いました。この日はその5回目です。3年生~6年生では,最後ということもあり,これまでの練習の成果を試す検定も行われました。内容は25mを泳ぎ切ることができるかです。結果は,3,4,5年生は半分ぐらいの子が,6年生はほとんどの子が目標を達成しました。検定後は,自由に泳いで楽しみました。

[…]