全アクセス数  142378
今までの訪問者数  14561
今日のアクセス数  1
今日の訪問者数  1
現在の訪問者数 0

第2学期終業式

本日,令和2年度第2学期終業式を行いました。ようやく冬休みです。10日間と短い休みですが,年末・年始の大切な時期でもあります。家族の時間を大切にして,すばらしい新年を迎えてください。事故や事件に巻き込まれないように安全に過ごしてください。そして,また来年,元気に会いましょう。

終業式代表作文

各学年の代表者が2学期を振り返っての感想を発表しました。それぞれ自分が頑張ったこと,もう少し頑張りたいことなどを立派に発表することができました。

鹿島アントラーズさんからサイン入りユニフォームをいただきました。

それでは,皆さん,よいお年をお迎え下さい。

[…]

12月23日(水)

縦割り班活動・・・8の字跳び

今日は,縦割り班活動で8の字跳びをしました。1年生から6年生まで一人ずつ跳んでいきます。班ごとに練習をした後,本番の3分間チャレンジをしました。優勝したのは,120回跳んだ5班でした。今日も,班ごとに協力して一生懸命に取り組んでいました。

いよいよ2学期も残すところあと2日です。身の回りの整理整頓,学習のまとめ,新年の目標を考える,など,残り少ない2020年を有意義に過ごしましょう。

[…]

12月16日(水)

今日の上東タイム(縦割り班活動)は,「しっぽとりゲーム」をしました。各自,ズボンにひもを入れて30cm位おしりのところに出します。他の人は,その出ているひもを取ります。3つの班がコートに入り,たくさんの取った班の勝ちです。冬空のもと,子ども達は元気に走り回りました。優勝は,9班でした!楽しみながら健康な体づくりができたようです。

昨日15日(火)の朝に表彰を行いました。

「みんなにすすめたい一冊の本事業 県教育長賞」「鉾田市芸術祭 絵画の部 書写の部 入選」「茨城県芸術祭 絵画の部 書写の部 入選」「人権メッセージ 優秀賞」「げんでん科学技術展 奨励賞」の表彰を行いました。皆さん,様々な分野で活躍しています。

[…]

げんでん表彰式(12月9日)

12月9日(水)に第23回げんでん科学技術振興事業の表彰式が茨城県庁にて行われました。

本校,実験クラブ児童17名,指導教諭 重藤先生が「げんでん科学技術振興奨励賞」を受賞しました。おめでとうございます。

昨日の表彰式には,代表の3名が参加し,表彰を受けてきました。

研究の内容は,「地球環境問題(酸性雨・海洋汚染)の調査について」です。酸性雨は降っているのか,リトマス試験紙やBTB試薬を使って調べました。ほとんど日で酸性雨が降っていないことがわかったが,酸性雨が降ったのではないか,と考えられる日もあったそうです。また,大洋海岸のゴミの散乱状況や海水の水質調査を行いました。大洋海岸には,プラスチックゴミが多く散乱しており,海水に不純物も溶け込んでいることがわかったそうです。

環境問題は私たちにとって大きな問題です。改めて身の回りの環境問題について考えるきっかけになったのではないでしょうか。

12月9日(水)

上東タイム

今日の上東タイムは縦割り班活動でドッジボールをしました。1年生から6年生まで一緒のグループになり,他の班の人たちとドッジボール遊びをしました。上級生は,利き腕とは反対の手で投げたり,6年生のリーダーが,1年生まで全員が投げられるように声をかけたりしながら,全員で協力して楽しく活動する姿が見られました。

1人1台タブレット・・・3年生の授業の様子 一人一人集中して社会の学習を進めていました。

[…]

6年生「がん教育」(12月8日)

6年生は,5時間目に保健の学習で「がん教育」を受けました。オンラインで水戸医療センターのがん化学療法看護認定看護師の細谷恵美さんから「命の大切さについて」お話を聞くことができました。「がんとは?」「がんになりやすいのは?」「どういう治療法があるのか」「もし身近にがん患者の人がいたらどうするか?」など,命の大切について改めて考える機会となりました。6年生は,真剣に話を聞き,疑問に思っていることを質問したりすることができました。立派な態度に細谷さんからもお褒めの言葉をいただきました。貴重な時間をありがとうございました。

[…]

12月8日(火)

1人1台タブレットを使用した学習が浸透し始めています。

今日は,1年生,2年生,5年生がタブレットを使って学習していました。1,2年生は,ジャストスマイルを使って漢字や算数の勉強をしました。5年生は,自分の意見をまとめ,他の友達と意見を交換したりしていました。黒板やホワイトボードを使わなくてもお互いの考えを知ることができています。

休み時間はなわとびが大人気です。補助台を使って二重跳びや二重あや,うしろ二重跳び,三重跳びにチャレンジしていました。元気に活動しています。

[…]

引き渡し訓練(12月7日)

昨日の引き渡し訓練では,大変お世話になりました。東日本大震災から約10年がたとうとしています。今の小学生は,ほとんどがあの災害を体験していない世代となってきています。災害はいつ起こるかわかりません。いざというときに迅速に対応できるように普段から準備していきたいものです。ご協力ありがとうございました。

 

 

6年生お楽しみ給食(12月4日)

今日は,「家族で一緒にお弁当をつくる日」で,1年生から5年生はお弁当をいただきました。6年生だけ,小学校最後の「お楽しみ給食」の日でした。人気のわかめご飯,唐揚げ,エビフライ,スープ,デザートもたくさんいただきました。感染防止のため,1人ずつ前を向いての会食ですが,6年生にとっては思い出に残る給食となりました。

今週は,火曜日から木曜日の朝に図書委員会による読み聞かせが行われました。オンラインでの読み聞かせにも慣れ,どのクラスも集中してお話を聞いていました。図書委員会の皆さんありがとうございました。

水曜日に校内授業研究を行いました。今回は,ひまわり学級の松本先生です。輪投げをしながら数字の足し算,2とび,5とびの数え方を学習していきました。楽しく学習を進めていました。

[…]

新型コロナウイルス感染症に関する対応(12月1日時点)

鉾田市の新型コロナウイルス感染症に関する対応を改めました。(12月1日時点)ご確認下さい。

改訂前・・・PCR検査を受けた園児児童生徒・教職員がいた場合は,教育委員会に連絡

改訂後・・・園児児童生徒・教職員及びその家族がPCR検査を受けることになった場合は,教育委員会に連絡

新型コロナウイルス感染症に関する対応(詳細版 12月1日時点)